がん(悪性新生物)は、本県死亡原因の1位。約4人に1人ががんで死亡しています。
県内の新規がん罹患者数は、年間約12,000人、
闘病者数は、約35,000人です。
※平成25年時点のデータです。
国立がん研究センターがん対策情報センターによると、
国民が一生涯のうち、がんに罹患する確率は2人に1人となっています。

家族や友人、職場の仲間などでしょうか?身近な人にはなかなか言えないこ
ともあります。逆に他人の方が話しやすいことはありませんか?

がん相談支援センターは県民の皆様のがんに関する様々な相談・こころの悩みに、
誰でも無料でご利用いただける「がんの相談窓口」です。
がんを抱えながら、その人らしい生活や治療の選択ができるようにお手伝いを
させていただきます。【がん相談支援センターのお問い合わせ先はこちら】
当センターのドアはあなたのために開いています。
どうか、ひとりで悩まないでください。あなたのこころが少しでも軽くなりますように。

- 2023.12.01
-
プラザでぷらっとがん相談開催のお知らせ
くまもと森都心プラザ図書館で、偶数月の第2土曜日にがん専門相談員による出張がん相談が行われます。
日 時:令和5年12月9日(土) 13時30分~15時
対象者:くまもと森都心プラザ図書館4階 セミナースペース
内 容:がん相談支援センターの紹介
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2023.12.01
- がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年12月12日(火)・21日(木)
対象者:がん患者さんとその家族
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
詳細はイベントカレンダーからご確認ください。 - 2023.11.01
- がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年11月14日(火)・16日(木)
対象者:がん患者さんとその家族
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
詳細はイベントカレンダーからご確認ください。 - 2023.10.01
- がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年10月10日(火)・19日(木)
対象者:がん患者さんとその家族
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
詳細はイベントカレンダーからご確認ください。 - 2023.09.01
- がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年9月12日(火)・21日(木)・26日(火)
対象者:がん患者さんとその家族
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
詳細はイベントカレンダーからご確認ください。 - 2023.08.03
-
プラザでぷらっとがん相談開催のお知らせ
くまもと森都心プラザ図書館で、偶数月の第2土曜日にがん専門相談員による出張がん相談が行われます。
日 時:令和5年8月12日(土) 13時30分~15時
対象者:くまもと森都心プラザ図書館4階 セミナースペース
内 容:がん相談支援センターの紹介
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2023.08.03
- がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年8月8日(火)・17日(木)・30日(水)
対象者:がん患者さんとその家族
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
詳細はイベントカレンダーからご確認ください。 - 2023.06.08
-
プラザでぷらっとがん相談開催のお知らせ
くまもと森都心プラザ図書館で、偶数月の第2土曜日にがん専門相談員による出張がん相談が行われます。
日 時:令和5年6月10日(土) 13時30分~15時
対象者:くまもと森都心プラザ図書館4階 セミナースペース
内 容:がん相談支援センターの紹介
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2023.06.08
- がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年6月15日(火)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談(予約優先)、オンライン相談も可能です。(事前予約)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
詳細はこちら - 2023.06.08
- お茶とお菓子でおしゃべり会・がんピアおしゃべり相談室in益城のお知らせ
日 時:令和5年6月27日(火)10:00~15:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談(予約優先)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
詳細はこちら - 2023.05.18
- 駅前がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年5月30日(火)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2023.04.07
- 宇城がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年4月22日(土)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2023.03.09
- オンライン・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年3月7日(火)、16日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2023.03.09
- 駅前がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年3月24日(金)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2023.02.01
- オンライン・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年2月7日(火)、16日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2023.02.01
- 益城がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年2月24日(金)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2023.02.01
- プラザでぷらっとがん相談開催のお知らせ
くまもと森都心プラザ図書館で、偶数月の第2土曜日にがん専門相談員による出張がん相談が行われます。
日 時:令和5年2月11日(土) 13時30分~15時
対象者:くまもと森都心プラザ図書館4階 セミナースペース
内 容:がん相談支援センターの紹介
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2023.01.06
- オンライン・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年1月10日(火)、19日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2023.01.06
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和5年1月25日(水)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.12.06
- プラザでぷらっとがん相談開催のお知らせ
くまもと森都心プラザ図書館で、偶数月の第2土曜日にがん専門相談員による出張がん相談が行われます。
日 時:令和4年12月10日(土) 13時30分~15時
対象者:くまもと森都心プラザ図書館4階 セミナースペース
内 容:がん相談支援センターの紹介
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2022.12.1
- 【お知らせ】熊本県版がん情報冊子が新しくなりました。
熊本県では 熊本県版がん情報冊子2022 を発行しました。
がんの治療を受けられる患者さんやご家族の療養上のことや、生活支援に関する情報についてご紹介しています。
熊本県のがん診療連携拠点病院 でもらうことができます。 - 2022.11.29
- オンライン・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年12月6日(火)、15日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.11.29
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年12月23日(金)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.11.04
- お知らせ
11月17日(木)のオンライン・がんピアおしゃべり相談室は
対面開催に変更になりました。 - 2022.11.01
- オンライン・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年11月8日(火)、17日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.11.01
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年11月28日(月)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.10.06
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年10月28日(金)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.10.06
- オンライン・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年10月11日(火)、20日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.09.16
- プラザでぷらっとがん相談開催のお知らせ
くまもと森都心プラザ図書館で、偶数月の第2土曜日にがん専門相談員による出張がん相談が行われます。
日 時:令和4年10月22日(土) 13時30分~15時
※今回のみ第4土曜日となります。
場 所:くまもと森都心プラザ図書館4階 セミナースペース
内 容:がん相談支援センターの紹介
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2022.09.16
- みんなで話そう会 ~がん患者の交流会~
日 時:令和4年10月15日(土) 14:00~16:00
場 所:熊本市中央公民館 熊本市中央区草葉町5番1号 7Fホール
対 象:がん患者・家族・遺族・支援者
内 容:交流会 がん種別にグループごとに分かれて交流します
参加費:無料
詳細はこちら - 2022.08.29
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年9月29日(木)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.08.29
- オンライン・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年9月6日(火)、15日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.07.27
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年8月25日(木)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.07.27
- オンライン・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年8月2日(火)、18日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.06.27
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年7月29日(水)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.06.27
- オンラインがんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年7月5日(水)、21日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.06.01
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年6月29日(水)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.05.31
- オンラインがんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年6月7日(火)、16日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。安心してお気軽にお越し下さい。
詳細はこちら - 2022.05.10
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年5月26日(木)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.05.10
- オンラインがんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年5月19日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。安心してお気軽にご利用下さい。
詳細はこちら - 2022.01.20
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年1月31日(月)13:30~16:00
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:対面による相談
(コロナウィルス感染症の状況により、中止となる場合がございます)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。事前申し込みが必要。
詳細はこちら - 2022.01.20
- オンラインがんピアおしゃべり相談室のお知らせ
日 時:令和4年2月8日(火)・2月17日(木)
①13:00~13:40
②14:00~14:40
対象者:がん患者さんとその家族
実施方法:オンライン相談(予約制)
がんの経験者(ピアサポーター)が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。安心してお気軽にご利用下さい。
詳細はこちら - 2021.10.07
- 【お知らせ】熊本県版がん情報冊子が新しくなりました。
熊本県では 熊本県版がん情報冊子第4版(一部改訂) を発行しました。
がんの治療を受けられる患者さんやご家族の療養上のことや、生活支援に関する情報についてご紹介しています。
熊本県のがん診療連携拠点病院 でもらうことができます。 - 2021.09.24
- オンラインがんピアおしゃべり相談室実施方法変更のお知らせ
がん経験者(ピアサポーター)ががん患者さんやご家族の
相談に対応する「がんピアおしゃべり相談室」をオンラインで行っています。
おかかりの病院を問わずすべてのがん患者さんとご家族がご利用可能になりました。
オンラインの操作方法にご不安がある方もお気軽にお問い合わせください。
詳細はこちら - 2021.09.24
- 駅前・がんピアおしゃべり相談室のお知らせ
がん経験者(ピアサポーター)ががん患者さんやご家族の
相談に対応する「がんピアおしゃべり相談室」を
くまもと森都心プラザ(熊本駅前)にて対面で実施しています。
令和3年9月29日(水)に予定した回は中止となりました。
次回は令和3年10月29日(金)です。
詳細はこちら - 2021.03.23
- オンラインがんピアおしゃべり相談室開催のお知らせ
日 時:令和3年4月6日(火)
①11:00~11:40
②12:00~12:40
対象者:熊本医療センターに外来通院中の患者さんとご家族
実施方法:Microsoft Teams会議システム利用したオンライン
実施場所:ご自宅または熊本医療センター内がん相談支援センター
詳細はこちら - 2021.01.20
- オンラインがんピアおしゃべり相談室開催のお知らせ
日 時:令和3年1月21日(木)
①13:00~13:40
②13:50~14:30
③14:40~15:20
対象者:熊本大学病院に外来通院中の患者さんとご家族
実施方法:Microsoft Teams会議システム利用したオンライン
実施場所:ご自宅または熊本大学病院がん相談支援センター
詳細はこちら - 2020.12.07
- 【お知らせ】熊本県版がん情報冊子が新しくなりました。
熊本県版がん情報冊子第4版 では、がんの治療を受けられる患者さんやご家族の療養上のことや、 生活支援に関する情報についてご紹介しています。
熊本県のがん診療連携拠点病院 でもらうことができます。 - 2020.05.18
- お知らせ
国立がん研究センターがん情報サービス に「新型コロナウイルス」に関する情報が掲載されています。
詳しくはこちら - 2020.04.14
- がん相談支援センターでは、電話相談も実施しています。
新型コロナウイルス感染症対策として外出自粛が続いている中、不安な日々をお過ごしの方も多いと思います。
「がん相談支援センター」はお電話でもご相談ができます。がんに関する治療や療養生活のことなどご心配やお困りのことなどございましたらどうぞご利用下さい。
(※電話がつながりにくい医療機関が多くなっています。
みなさまには、ご不便をおかけしますが、連絡する時間帯を変えるなど、ご協力をお願いいたします。
また、状況により受付時間等が変更する場合もございますのでご了承ください。)
詳しくはこちら - 2020.04.02
- お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大に伴い多くのがんサロンが中止になっています。
開催状況は各がんサロンにお問い合わせください。 - 2020.04.01
- お知らせ
令和2年4月1日から熊本県指定のがん診療連携拠点病院として阿蘇医療センターが新たに承認されました。これで熊本県内のがん診療連携拠点病院は19病院となります。 - 2020.04.01
- がんピアおしゃべり相談室
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月に予定していました「がんピアおしゃべり相談室」はすべて中止します。 - 2020.02.28
- がんと生きる人たちの絵と写真展 開催中止のお知らせ
3月20日~21日に予定しておりました「がんと生きる人たちの絵と写真展」は新型肺炎感染拡大防止のため中止いたします。 - 2020.02.25
- がんピアおしゃべり相談室
熊本医療センターのがん相談支援センター内で実施しております「がんピアおしゃべり相談室」は、新型肺炎感染拡大防止のため令和2年2月25日の実施を中止します。
なお、熊本赤十字病院、熊本医療センター、熊本大学病院での3月実施予定であるすべての「がんピアおしゃべり相談室」を中止いたします。今後の開催につきましては、状況みて判断致します。 - 2020.02.25
- がんピアサポートセミナー開催中止のお知らせ
3月8日に予定しておりました がんピアサポート基礎セミナーは、新型肺炎感染拡大防止のため中止いたします。 - 2020.02.19
- がんピアサポートセミナー開催場所変更のお知らせ
3月8日(日)に行われるがんピアサポート基礎セミナーの開催場所を熊本大学病院 山崎記念館に変更いたします。
詳細はこちら - 2020.02.07
- がんピアおしゃべり相談室
熊本大学病院のがん相談支援センター内で実施しております「がんピアおしゃべり相談室」は、新型肺炎流行に伴い、入院患者さんへの面会が制限されている影響を考慮しまして、令和2年2月20日の実施を中止します。なお、熊本赤十字病院の「がんピアおしゃべり相談室」も中止中です。今後の開催につきましては、状況みて判断致します。
(開催日時はイベントカレンダーにてご確認ください) - 2020.02.04
- がんピアサポートセミナー開催のお知らせ
日 時:令和2年3月8日(日) 10時~14時半
場 所:熊本大学病院 東病棟12階(熊本市中央区本荘1-1-1)
講 師:がんサポートかごしま 三好 綾先生
マギーズ東京 栗原 幸江先生
参加費:無料
詳細はこちら - 2020.01.20
- がんピアおしゃべり相談室臨時開催のお知らせ
日 時:令和2年1月24日(金) 13時~15時半
場 所:熊本医療センター がん相談支援センター内 - 2019.12.25
- がんピアおしゃべり相談室
熊本赤十字病院のがん相談支援センター内で実施しております「がんピアおしゃべり相談室」については、インフルエンザの流行に伴い、入院患者さんへの面会を禁止されている影響を考慮しまして、令和2年(2020年)1月31日まで中止いたします。なお、熊本医療センターと熊本大学病院では予定通り実施いたしております。(開催日時はイベントカレンダーにてご確認ください) - 2019.09.18
- がんピアサポートセミナー開催のお知らせ
日 時:令和元年10月19日(土) 10時~13時
場 所:ウェルパルくまもと(熊本市中央区大江5-1-1)
第1部 「知ってほしいがんサロンのこと」
対 象:がん患者・家族・がんサロンに関心がある方
第2部 「みんなで話そう会」
対 象:がん患者・家族・ご遺族・医療関係者
参加費:無料
詳細はこちら - 2019.07.26
- 平成30年度熊本県がん相談機能向上に関するアンケート調査結果を公開致します。
- 2019.01.30
- がんピアおしゃべり相談室
熊本赤十字病院のがん相談支援センター内で実施しております「がんピアおしゃべり相談室」については、インフルエンザの流行に伴い、入院患者さんへの面会を禁止されている影響を考慮しまして、平成31年(2019年)1月18日から2月27日まで中止いたします。なお、熊本医療センターと熊本大学医学部附属病院では予定通り実施いたしております。(開催日時はイベントカレンダーにてご確認ください) - 2019.01.07
- がんピアサポートセミナー開催のお知らせ
「平成30年度熊本県がんピアサポート基礎セミナー」を開催致します。
日 時:平成31年3月10日(日) 10時~15時
場 所:熊本大学医学部附属病院(熊本市中央区本荘1-1-1)
対 象:がんサロンに参加したことがある方、医療者、サロン支援者
参加費:無料
詳細はこちら - 2018.11.02
- 熊本県がん診療連携協議会セミナー 平成30年度県民公開講座のご案内
日 時:平成30年12月9日(日) 13時~15時
場 所:くまもと県民交流館パレア 10階ホール
内 容:知っておきたいくまもとのがん情報と「私のカルテ」
詳細はこちら - 2018.10.30
- 熊本県版がん情報冊子が新しくなりました。
熊本県版がん情報冊子では、がんの治療を受けられる患者さんやご家族の療養上のことや、生活支援に関する情報についてご紹介しています。
詳細はこちら - 2018.10.01
- がん相談inくまもと森都心プラザ図書館開催のお知らせ
くまもと森都心プラザ図書館で、偶数月の第2土曜日にがん専門相談員による出張がん相談が行われます。
日 時:平成30年10月13日(土) 13時30分~15時
場 所:くまもと森都心プラザ図書館4階 セミナースペース
内 容:がん相談支援センターの紹介
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2018.09.13
- 「がんピアおしゃべり相談室」熊本大学医学部附属病院での開設のお知らせ
熊本県ではがん経験者が、がん患者さんやご家族の相談に対応する「がんピアおしゃべり相談室」を行っています。
現在熊本赤十字病院と熊本医療センターで実施していますが、
9月より熊本大学医学部附属病院でも実施されます。
詳細はこちら - 2018.08.03
- がんピアサポートセミナー開催のお知らせ
「知って欲しいがんサロンのこと」
~がん患者さんとご家族のこころを支えるために~を開催致します。
日 時:平成30年9月8日(土) 10時~13時
場 所:ウェルパルくまもと(熊本市中央区大江5-1-1)
対 象:がん患者・家族・がんサロンに関心がある方
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2018.08.03
- がん相談inくまもと森都心プラザ図書館開催のお知らせ
くまもと森都心プラザ図書館では、偶数月の第2土曜日にがん専門相談員による出張がん相談が行われます。
日 時:平成30年8月11日(土) 13時30分~15時
場 所:くまもと森都心プラザ図書館4階 セミナースペース
内 容:がん相談支援センターの紹介
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2018.06.01
- がん相談inくまもと森都心プラザ図書館開催のお知らせ
くまもと森都心プラザ図書館では、偶数月の第2土曜日にがん専門相談員による出張がん相談が行われます。
日 時:平成30年6月9日(土) 13時30分~15時
場 所:くまもと森都心プラザ図書館4階 セミナースペース
内 容:がん相談支援センターの紹介
個別がん相談
参加費:無料
詳細はこちら - 2018.04.10
- リレー・フォー・ライフ・ジャパン2018くまもと開催のお知らせ
がん患者支援・がん啓発24時間ウォ-クチャリティーイベント
日 時:平成30年5月12日(土) 開会式11時45分~
13日(日) 閉会式12時
会 場:白川公園
詳細はこちら - 2018.1.26
- 国立病院機構熊本医療センター「2月の二の丸がんサロン」のお知らせ
日 時 :平成30年2月2日(金)13時~15時
場 所 :国立病院機構熊本医療センター研修センター2階(研修室1)
内 容 :「リンパ浮腫の正しい知識とケア」
話題提供者:西別府病院 九州リンパ浮腫センター
副センター長 宮本陽子先生
二の丸がんサロン - 2018.01.10
- がんピアサポートセミナー開催のお知らせ
「知って欲しいがんサロンのこと」
~がん患者さんとご家族のこころを支えるために~を開催致します。
日 時:平成30年2月11日(日) 10時~13時
場 所:ウェルパルくまもと (熊本市中央区大江5-1-1)
対 象:がん患者・家族・がんサロンに関心がある方
参加費:無料
詳細はこちら - 2017.12.22
- 1月のおしゃべり相談室のお知らせ
「おしゃべり相談室」では、がんの経験者が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
1月の予定は次の通りです。
【熊本赤十字病院】
時間:13時~15時半
1月5日(金)・10日(水)・12日(金)・17日(水)・19日(金)・24日(水)・
26日(金)・31日(水)
【国立病院機構熊本医療センター】
時間:11時~12時半
1月9日(火)・23日(火)
おしゃべり相談室 - 2017.12.22
- 国立病院機構熊本医療センター「1月二の丸がんサロン」のお知らせ
日 時 :1月5日(金) 13時~15時
場 所 :国立病院機構熊本医療センター研修センター2階(研修室1)
内 容 :「治療中の食事のとりかたの工夫」
話題提供者:管理栄養士 四元先生
二の丸がんサロン - 2017.12.6
- 「病気になっても、働き続けることができる!
~治療と仕事の両立支援セミナー~」が開催されます。
日 時:平成29年12月10日(日) 14時~16時半
場 所:やつしろハーモニーホール 大会議室A・B
参加費:無料
詳細はこちら - 2017.12.05
- 「病気になっても、働き続けることができる!
~治療と仕事の両立支援セミナー~」が開催されます。
日 時:平成29年12月10日(日) 14時~16時半
場 所:やつしろハーモニーホール 大会議室A・B
参加費:無料
詳細はこちら - 2017.11.30
- 12月のおしゃべり相談室のお知らせ
「おしゃべり相談室」では、がんの経験者が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
12月の予定は次の通りです。
熊本赤十字病院 時間:13時~15時半
12月1日(金)・6日(水)・8日(金)・13日(水)・15日(金)・20日(水)・22日(金)・27日(水)
国立病院機構熊本医療センター 時間:11時~12時半
12月5日(火)・12日(火) おしゃべり相談室 - 2017.10.30
- 11月のおしゃべり相談室のお知らせ
「おしゃべり相談室」では、がんの経験者が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
11月の予定は次の通りです。
熊本赤十字病院 時間:13時~15時半
11月1日(水)・8日(水)・10日(金)・15日(水)・17日(金)・22日(水)・24日(金)・29日(水)
国立病院機構熊本医療センター 時間:11時~12時半
11月7日(火)・14日(火) おしゃべり相談室 - 2017.10.30
- 国立病院機構熊本医療センター「11月二の丸がんサロン」のお知らせ
日時:11月10日(金) 13時~15時
場所:国立病院機構熊本医療センター研修センター2階(研修室1)
内容:「知っ得!高額療養費制度について」
話題提供者:医療ソーシャルワーカー村上さん
二の丸がんサロン - 2017.10.18
- 熊本県がん診療連携協議会セミナー 平成29年度県民公開講座のご案内
日時:平成29年12月3日(日) 13時~15時
場所:くまもと県民交流館パレア 10階ホール
内容:「がん診療連携の未来図」
~がん患者さんのくらしを支える「私のカルテ」~
詳細はこちら
- 2017.10.12
- 治療と仕事の両立支援シンポジウムのご案内
がん患者などの長期療養者のための治療と仕事の両立支援シンポジウムが開催されます。
日時:平成29年11月6日(月) 10時~12時
場所:くまもと県民交流館パレア 10階ホール
内容:《基調講演》「現在のがん診療の仕組みと患者・家族支援について」
熊本赤十字病院 吉田 稔先生
《パネルディスカッション》
詳細はこちら
- 2017.10.12
- みんなで話そう会~がん患者の交流会~のご案内
がん種別にグループに分かれて仲間(ピア)どうしで語り合う交流会が行われます。
日時:平成29年10月21日(土) 13時半~16時
場所:ウェルパル1階大会議室
内容:・「わたしと歌とお仕事と~6年目の乳がん患者~」
まつだ ようこさんの講話
・がん種別の交流会
※駐車場に限りがあるため、できるだけ公共交通機関でお越し下さい。
詳細はこちら
- 2017.10.03
- 国立病院機構熊本医療センター「10月二の丸がんサロン」のお知らせ
日時:10月6日(金) 13時~15時
場所:国立病院機構熊本医療センター研修センター2階(研修室1)
内容:テーマを決めたお話会
「こんな時の私の工夫、教えます」
二の丸がんサロン - 2017.09.25
- 熊本赤十字病院 緩和ケア・ピンクリボン推進イベントのご案内
10月の「ホスピス緩和ケア週間」「ピンクリボン月間」にちなんで、熊本赤十字病院にて第7回目となります【緩和ケア・ピンクリボン推進イベント】を実施いたします。
期間:10月5日(木)~10月6日(金)
9時~15時 ※体験イベントの時間は別途異なります。
場所:熊本赤十字病院 1階待合ホール
詳細はこちら
- 2017.09.25
- 熊本赤十字病院「長嶺がんサロン~クロス」の臨時開催のお知らせ
緩和ケアピンクリボン推進イベントに伴い、「長嶺がんサロン~クロス」の臨時開催を計画いたしました。
日時:10月6日(金) 10時~12時
場所:8階がん相談支援センター
- 2017.09.15
- 「働き&子育て世代のためのがんサロン」日程変更のお知らせ
日時:9月30日(土) 14時~16時
場所:ウェルパルくまもと 1階会議室
内容:①講話 ハローワークの就労支援について
講師 ハローワーク熊本 熊本公共職業安定所
職業指導官 田島浄嗣さん
②いつものおしゃべり会
二の丸がんサロン - 2017.09.13
- 熊本県版がん情報冊子が新しくなりました。
熊本県版がん情報冊子では、がんの治療を受けられる患者さんやご家族の療養上のことや、生活支援に関する情報についてご紹介しています。
詳細はこちら - 2017.08.31
- もっと知ってほしいがんのこと ~がん相談支援センターについて~
くまもと森都心プラザ図書館で、がん専門相談員によるミニレクチャ-と出張相談が行われます。
日時:平成29年9月23日(土・祝)/30日(土)
13:30~14:00 がん相談支援センターの紹介
14:00~15:00 個別相談
場所:くまもと森都心プラザ図書館 4階 セミナースペース
また、3階図書館では、「がん」関連の書籍やパンフレット・乳房触診模型が展示(期間9/1~9/30)されています。
詳細はこちら
- 2017.08.30
- 9月のおしゃべり相談室のお知らせ
「おしゃべり相談室」では、がんの経験者が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
9月の予定は次の通りです。
熊本赤十字病院 時間:13時~15時半
9月1日(金)・6日(水)・8日(金)・13日(水)・15日(金)・20日(水)・22日(金)・
27日(水)・29日(金)
国立病院機構熊本医療センター 時間:11時~12時半
9月5日(火)・12日(火)
おしゃべり相談室 - 2017.08.16
- 国立病院機構熊本医療センター「9月二の丸がんサロン」のお知らせ
日時:9月1日(金) 13時~15時
場所:国立病院機構熊本医療センター研修センター2階(研修室1)
内容:「カラー・セラピー」
~自分の知らない自分を知ろう~
話題提供者:園田さん
二の丸がんサロン - 2017.08.03
- 国立病院機構熊本医療センター「8月の二の丸がんサロン」のお知らせ
8月の二の丸がんサロンはお休みです。
二の丸がんサロン - 2017.07.31
- 8月のおしゃべり相談室のお知らせ
「おしゃべり相談室」では、がんの経験者が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
8月の予定は次の通りです。
熊本赤十字病院 時間:13時~15時半
8月2日(水)・4日(金)・9日(水)・16日(水)・18日(金)・23日(水)
・25日(金)・30日(水)
国立病院機構熊本医療センター 時間:11時~12時半
8月1日(火)・8日(火)
おしゃべり相談室 - 2017.06.30
- 「学校におけるがん教育外部講師セミナー」が開催されます。
- 2017.06.29
- 7月のおしゃべり相談室のお知らせ
「おしゃべり相談室」では、がんの経験者が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
7月の予定は次の通りです。
熊本赤十字病院 時間:13時~15時半
7月5日(水)・7日(金)・12日(水)・14日(金)・19日(水)・21日(金)・26日(水)・28日(金)
国立病院機構熊本医療センター 時間:11時~12時半
7月4日(火)・11日(火)
おしゃべり相談室 - 2017.05.30
- 6月のおしゃべり相談室のお知らせ
「おしゃべり相談室」では、がんの経験者が、がん患者さんやご家族の相談に対応します。
6月の予定は次の通りです。
熊本赤十字病院 時間:13時~15時半
6月2日(金)・7日(水)・9日(金)・14日(水)・16日(金)・21日(水)・23日(金)・28日(水)・30日(金)
国立病院機構熊本医療センター 時間:11時~12時半
6月6日(火)・13日(火)
おしゃべり相談室 - 2017.05.10
- 国立病院機構熊本医療センター「5月の二の丸がんサロン」のお知らせ
5月12日(金) 13時~15時
場所:研修センター2階研修室1
《リレー・フォー・ライフくまもとの準備》
二の丸がんサロン - 2017.04.10
- 熊本県版がん情報冊子が新しくなりました。
この冊子では、がんの治療を受けられる患者さんやご家族の療養上のこと、生活の支援に関する熊本県の情報についてご紹介しています。
詳細はこちら - 2017.04.06
- 国立病院機構熊本医療センターより
おしゃべり相談室の5月の開催は、
5月9日(火)、5月23日(火) になります。
詳細はコチラ - 2017.04.06
- 「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017くまもと」が開催されます
(がん患者支援・がん啓発24時間ウォ-クチャリティーイベント)
日時:5月13日(土) 開会式11時45分~
14日(日)閉会式12時
会場:白川公園(熊本北警察署横) - 2017.04.06
- 国立病院機構熊本医療センター「4月二の丸がんサロン」のお知らせ
4月7日(金) 13時~15時
場所:研修センター2階研修室1
《講話》
「薬剤師から聞く、抗がん剤との付き合い方」
話題提供:尾関先生(薬剤師)
二の丸がんサロン - 2017.03.02
- 国立病院機構熊本医療センター「3月二の丸がんサロン」のお知らせ
3月3日(金) 13時~15時
場所:研修センター2階研修室1
《一年間の振り返りと来年度の計画》
二の丸がんサロン - 2017.01.20
- 国立病院機構熊本医療センター「2月二の丸がんサロン」のお知らせ
2月3日(金) 13時~15時
場所:研修センター2階研修室1
前半《講話》
「最近の薬について~がん治療の副作用対策~」
講師:国立病院機構熊本医療センター 薬剤師 鶴﨑先生
後半《テーマを決めたお話会》
「症状との付き合い方」
二の丸がんサロン - 2017.01.18
- がんピアサポートセミナー開催のお知らせ
がんを経験した仲間同士が支え合う「ピアサポート」について学ぶ基礎セミナーと実践セミナーを開催致します。
【がんピアサポート基礎セミナー】
日時:3月5日(日) 10時45分~16時
がんピアサポート基礎セミナー受講者募集
【がんピアサポート実践セミナー】
日時:3月12日(日)10時45分~16時
がんピアサポート実践セミナー受講者募集
会場:熊本大学医学部附属病院 山崎記念館 1階研修ホール(各日)
- 2017.01.18
- 熊本大学医学部附属病院緩和ケアセンター主催「まちかど『がん緩和ケア』相談室 in パレア」が開催されます。その中で、がんサロン紹介展示を行います。
日時:2月4日(土) 11時~15時
場所:くまもと県民交流館 パレア10階(会議室8)
詳細はコチラ - 2016.12.22
- 国立病院機構熊本医療センターより
おしゃべり相談室の1月の開催は、
1月10日(火)、1月24日(火) になります。
詳細はコチラ - 2016.12.22
- 国立病院機構熊本医療センター「1月二の丸がんサロン」のお知らせ
1月6日(金) 13時~15時
場所:研修センター研修室1
《新年のおしゃべり会》
二の丸がんサロン - 2016.12.12
- 平成27年度熊本県がん相談機能向上に関するアンケート調査結果を公開致します。
平成27年度がん相談機能向上アンケート(概要)
拠点病院院内医療従事者向け
県内医療機関向け
一般向け
がん相談に関するアンケート調査への協力について
- 2016.11.30
- 国立病院機構熊本医療センター「12月二の丸がんサロン」のお知らせ
12月15日(金) 13時30分~15時30分
《クリスマストーンチャイム・コンサート》
演奏ボランティア:美齢重(みれーじゅ)
時間:13時30分~14時30分
場所:外来化学療法センター前
《おしゃべり会》
時間:14時30分~15時30分
場所:研修センター研修室1
二の丸がんサロン - 2016.10.25
- 国立病院機構熊本医療センター「11月二の丸がんサロン」のお知らせ
11月4日(金) 13時~15時
場所:研修室1
《「治療で疲れた身体をほぐしましょう」~ストレッチ・リラクゼーション・呼吸法~》
講師:ヨガインストラクター 黒木 恵美先生
注意事項
*1 お腹をひねる動作があります。
今診てもらっている先生に行わないほうが良い動作があれば、事前にご確認下さい。
*2 動きやすい服装でご参加下さい。
二の丸がんサロン - 2016.09.13
- 国立病院機構熊本医療センター「10月二の丸がんサロン」のお知らせ
10月7日(金) 13時~15時
《・講話④「元気でいるコツは?」~治療による外見の変化へのケア~(医療用ウイッグ・メーキャップのこと) 講師;QOL研究会 》
場所:附属看護学校(教室1)となっております。
二の丸がんサロン - 2016.09.13
- 熊本地震の影響で、がんサロンの会場・日時が変更になっているところがあります。
がんサロン一覧をご覧下さい。詳細はお問い合わせ下さい。 - 2016.07.20
- 「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2016くまもと」が開催されます
(がん患者支援・がん啓発24時間ウォ-クチャリティーイベント)
日時:10月15日(土)受付10時
開会式11時45分~
16日(日)閉会式12時
会場:白川公園(熊本北警察署横) - 2016.07.12
- 国立病院機構熊本医療センター「9月二の丸がんサロン」のお知らせ
《・講話③「こころの持ち方について」講師;熊本医療センター 臨床心理士 濵野 学先生 ・テーマを決めたお話会①「こころの持ち方」 ・リレーフォーライフ(がん征圧のためのチャリティイベント)の準備(メッセージ書き) 》となっております。
二の丸がんサロン - 2016.07.01
- 2017年度がん患者団体助成事業募集のお知らせを掲載します。詳細はこちら
- 2016.05.10
- 被災地の患者様・ご家族と医療従事者の方へ
がん相談支援センターの災害時用のポスターを掲載します。
「がん相談支援センター」へご相談ください - 2016.04.28
- おしゃべり相談室を、5月より再開致します。
(ただし、熊本市民病院はしばらくの間休止します)
・国立病院機構熊本医療センターのおしゃべり相談室は、5月3日(火)は憲法記念日のため、5月10日(火)に変更します。
・熊本赤十字病院は、5月6日(金)より、通常通り、水・金で実施致します。 - 2016.04.28
- 国立病院機構熊本医療センターからのお知らせ
「平成28年度 二の丸がんサロン予定表」を掲載します。
http://www.nho-kumamoto.jp/visitor/ninomarugansalon.html - 2016.03.30
- 熊本がんサロンの会場が4月より「東病棟12階多目的ホール」へ変更になります。