◇お知らせ

2025. 1. 7 教育紹介にデータサイエンス実習と医療情報分析アシスタント制度の紹介を掲載しました。詳細は教育紹介をご確認ください。
2024. 9.30 Qsol株式会社との共同研究を開始しました。詳細はプレスリリース「「医師の働き方改革」に向けた共同研究を開始しました- 最新の生成AIを活用し、医師の負担軽減を目指します -」をご確認ください。
2024. 8. 7 株式会社ユカリアとの共同研究を開始しました。詳細はプレスリリース「ユカリア、熊本大学 電子カルテデータを用いた共同研究開始電子カルテのテキストデータを構造化し、高精度な心不全発症予測モデルを構築」をご確認ください。
2024. 7. 25 令和6年度熊本大学病院医療助成金(一般財団法人恵和会寄附金)に山ノ内祥訓(総合臨床研究部研究データ管理センター所属)が提案した「ChatGPTを用いたAI問い合わせチャットボット導入による業務時間削減」が採択されました。
2024. 6. 21 当部の体制を更新しました。
2022. 9. 26 当部の博士課程大学院生の山ノ内祥訓が博士号を取得しました。
2022. 8. 29 当部のRPAに関する取り組みがRadFan2022年8月号の特集2「VUCA時代を勝ち抜くRadiology Innovation」で紹介されました。
2022. 4. 25 第25回熊本県国保地域医療学会において、博士課程大学院生の山澤順一が<<水俣市久木野地区における「くまもとメディカルネットワーク」と遠隔医療対応電子聴診器を併用したオンライン診療の取り組み>>について研究発表し、最優秀賞を受賞しました。
2022. 4. 1 当部の体制を更新しました。