ホーム >
研究 >
研究内容 > 糖尿病自動治療制御システムとしての人工膵島の開発とその応用


糖尿病自動治療制御システムとしての人工膵島の開発とその応用
当教室においては,糖尿病による合併症の発症・進展の阻止を目標に,糖尿病自動治療制御システムである人工膵島の開発とその応用に取り組んでいる。人工膵島は,①血糖値を連続的に測定するブドウ糖センサ−計測部門,②この信号をインスリン及びグルカゴン注入プログラムに従い変換する電子回路−制御部門,③自動的にインスリン及びグルカゴンを注入する貯蔵器とポンプ−操作部門の3部門から成り,これらをclosed-loopとしたフィードバック制御可能な治療制御システムである。
既に一般臨床応用に供しているベッドサイド型システムについては,メンテナンスが容易で小型化した次世代型システムの開発及びこれらを用いたインスリン感受性評価等を行っている。さらに皮下留置可能な微小針型ブドウ糖センサ及び超速効型インスリン皮下注入方式を組み込み,小型化を目指した携帯型人工膵島の開発・改良も進めている。
|
 |
(参考文献)
- Nishida, K., Shimoda, S., Ichinose, K., Araki, E. and Shichiri, M. What is artificial endocrine pancreas? Mechanism and history. World J Gastroenterol 15: 4105-4110, 2009
- Ichimori, S., Nishida, K., Shimoda, S., Sekigami, T., Matsuo, Y., Ichinose, K., Shichiri, M., Sakakida, M. and Araki, E. Development of a highly responsive needle-type glucose sensor using polyimide for a wearable artificial endocrine pancreas. J Artif Organs 9: 105-113, 2006
-
Sekigami, T., Shimoda, S., Nishida, K., Matsuo, Y., Ichimori, S., Ichinose K., Shichiri, M., Sakakida, M. and Araki, E. Comparison between closed-loop portal and peripheral venous insulin delivery systems for an artificial endocrine pancreas. J Artif Organs 7: 91-100, 2004
-
Matsuo, Y., Shimoda, S., Sakakida, M., Nishida, K., Sekigami, T., Ichimori, S., Ichinose, K. Shichiri, M. and Araki, E. Strict glycemic control in diabetic dogs with closed-loop intraperitoneal insulin infusion algorithm designed for an artificial endocrine pancreas. J Artif Organs 6: 55-63, 2003
