ホーム > 研修だより
- 令和2年5月
- 令和2年3月修了者のアンケート結果をまとめました。
- 「初期研修を終えるにあたって」 平成30年度採用 Cプログラム 岡田雄二朗 〜熊杏第65号より〜
- 「初期臨床研修の二年間を振り返って」 平成30年度採用 Cプログラム 羽根田昌樹 〜熊杏第65号より〜
- 令和元年5月
- 平成31年3月研修修了者のアンケート結果をまとめました。
- 「初期臨床研修で学んだこと」 平成29年度 Aプログラム 工藤仁孝 〜熊杏第64号より〜
- 「初期臨床研修の二年間を振り返って」 平成29年度 Cプログラム 田嶋祐香 〜熊杏第64号より〜
- 平成30年5月
- 平成30年3月研修修了者のアンケート結果をまとめました。
- 「初期臨床研修を終えて」 平成28年度 Aプログラム 赤星里佳 〜熊杏第63号より〜
- 「初期研修を振り返って〜産婦人科特化として〜」 平成28年度 小児科・産婦人科特化コース 相良昭仁 〜熊杏第63号より〜
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 「初期研修を振り返って」 平成27年度 Bプログラム 石松翔子 〜熊杏第62号より〜
- 「初期臨床研修を終えて」 平成27年度 総合診療・地域医療特化コース 松田圭史 〜熊杏第62号より〜
- 平成28年5月
- 平成28年3月研修修了者のアンケート結果をまとめました。
- 平成28年4月
- 「初期研修振り返り〜大学、人吉、玉名、奄美群島を回った2年間」 平成26年度 Cプログラム 香田将英
「1年目初期研修をふりかえって」 平成27年度 Aプログラム 松下晴香 〜熊杏第61号より〜 - 平成27年7月
- 講演会「熊本大学病院研修の魅力と将来の展望」において本院群プログラム修了者の先生方がご自身の研修体験を発表されました。
- 平成27年5月
- 平成27年3月研修修了者のアンケート結果をまとめました。
- 平成27年4月
- 「研修を終えるに当たって」 平成25年度 B2プログラム 増田翔太
- 平成26年4月
- 「臨床研修を終えて」 平成24年度 Dプログラム 大園 一
- 「臨床研修を終えるにあたり」 平成24年度 産婦人科特化コース 本岡 大社
- 平成25年7月
- 平成25年3月研修修了者のアンケート結果をまとめました。
- 平成25年3月
- 「臨床研修を通じて」 平成23年度 A2プログラム 稲富 享子
- 「研修医の想うこと」 平成23年度 B3プログラム 門久 政司
- 平成24年9月
- 「研修医だより」 平成23年度 A1プログラム 村端 秀映
〜熊本地域医療センターだより 8月号より〜 - 平成24年6月
- 「臨床研修を終えて」 平成22年度 B2プログラム 吉松 秀隆
- 「出会いを通して」 平成22年度 Dプログラム 中嶋 梨沙
- 平成23年5月
- 「平成23年研修修了者座談会〜各プログラムを終えて〜」
平成21年度 A、B、C、Dプログラム修了者 - 「東北地方太平洋沖地震災害派遣に関する報告」 2年次 本里 健一郎
- 平成23年3月
- 「二年間の研修をふりかえって」 C1コース 2年次 青木 早織
- 「初期研修を終えるにあたって」 2年次 上野 聖晃
平成22年3月- 「研修生活を振り返って」 2年次 冨口 麻衣
- 平成21年3月
- 「研修の実際と新研修医への伝言」 2年次 大嶋 俊範
- 「地域保健・医療での新しいチャレンジ」 2年次 井出 瑤子