第74回熊本大学病院群
日本医師会生涯教育講座 1.5単位
カリキュラムコード
04:医師―患者関係とコミュニケーション、12:地域医療、15:臨床問題解決のプロセス
このたび、標記セミナーを下記のとおり開催いたします。本セミナーは、熊大病院及び県内の医師をはじめ多くの医療従事者(医師、看護師、メディカルスタッフ)や医学生にも参加いただき、日常の診療業務に有効的に活用するための知識習得の場とすることを目指しておりますので、医師以外の方もお誘い合わせのうえ、お気軽にご参加下さい。
- 日 時:
- 2019年10月21日(月)18時00分〜19時30分(予定)
- 会 場:
- 熊本大学医学総合研究棟 3階 講習室
- テーマ:
- 「 外来診療のコツ 」 〜 総合診療的アプローチ 〜

第74回生涯教育・研修医セミナー ポスター[PDF 208KB]
(ポスター拡大)
【内 容】
- 開催挨拶
- 熊本大学病院
- 総合臨床研修センター長
- 大屋 夏生 先生
- 挨拶
- 熊本大学病院
- 地域医療・総合診療実践学寄附講座
- 松井 邦彦 先生
- 司会
- 熊本大学病院
- 地域医療・総合診療実践学寄附講座
- 佐土原 道人 先生
- 1.「外来で役立つ地域特性と医療連携について」
-
- 熊本大学病院
- 地域医療・総合診療実践学寄附講座
- 前田 幸佑 先生
- 2.「外来で出会う困難な患者への対応」
-
- 熊本大学病院
- 地域医療・総合診療実践学寄附講座
- 佐土原 道人 先生
- 3.「実践EBM、外来診療編」
-
- 熊本大学病院
- 地域医療支援センター
- 蛛@宏史 先生
- 4. ディスカッション
-
-
多数の方のご参加を心よりお待ちいたしております。本院駐車場の無料駐車券を準備しております。
【共催】 | 熊本大学病院総合臨床研修センター、生涯教育・研修医セミナー部会 |
---|---|
【後援】 | 熊本県医師会、熊本市医師会 |
無料託児所について
熊本市医師会館内の保育施設「メディッコクラブ」が、熊本県女性医師キャリア支援センター事業の一環として無料で利用できます。
ご希望の方は、事前にTEL(096)223-5162(熊本県女性医師キャリア支援センター)へご予約をお願いします。
(ご予約は、2019年10月16日(水)の午後2時までです。)
【お問い合わせ先】
総務課 卒後教育担当 電話:096-373-5689