研究紹介

研究紹介
研究発表
2010年度の研究発表
2009年度の研究発表
熊本大学医学部附属病院
小児外科・移植外科
〒860-8556
熊本県熊本市中央区本荘1-1-1
病棟(東病棟8階) Tel 096-373-7431
Fax 096-373-7431
外来 Tel 096-373-5572
移植医療センター Tel 096-373-5594
Fax 096-373-5589
医局 Tel 096-373-5616
Fax 096-373-5783
 

研究発表

2009

【英文論文】
Takeichi, T., Uemoto, S., Minamiguchi, S., Takeyoshi, I., Inomata, Y., Tanaka, K., Kobayashi, E.
Effect of ONO-4057 and tacrolimus on ischemia-reperfusion injury of the liver
World Journal of Gastroenterology, 15 (45), pp. 5712-5715.

Ohya, Y., Okajima, H., Nishimori, A., Lee, K.-J., Shirouzu, Y., Yamamoto, H., Takeichi, T., Asonuma, K., Inomata, Y.
Revisited impact of recipient age on the outcome of living donor liver transplantation for biliary atresia in the recent "transplantation era" in Japan
Pediatric Transplantation, 13 (7), pp. 868-872.

Sakamoto, R., Asonuma, K., Ramirez, M.E.Z., Yoshimoto, K., Nishimori, A., Inomata, Y.
Forkhead box P3 (FOXP3) mRNA expression immediately after living-donor liver transplant
Experimental and Clinical Transplantation, 7 (1), pp. 8-12.

Lee, K.-J., Kamagata, S., Hirobe, S., Toma, M., Furukawa, T., Fukushima, N., Inomata, Y.
Aortopexy for Tracheomalacia With Dextrocardia, Pulmonary Artery Sling, and Congenital Tracheal Stenosis
Annals of Thoracic Surgery, 88 (4), pp. 1345-1348.

Ikeda, O., Tamura, Y., Nakasone, Y., Yamashita, Y., Okajima, H., Asonuma, K., Inomata, Y.
Successful Treatment of Mesenteric Varices After Living Donor Liver Transplantation with Retrograde Transvenous Obliteration Via an Abdominal Wall Vein
CardioVascular and Interventional Radiology, pp. 1-4.

Ida, S., Okajima, H., Hayashida, S., Takeichi, T., Asonuma, K., Baba, H., Inomata, Y.
Undifferentiated sarcoma of the liver
American Journal of Surgery, 198 (1), pp. e7-e9.

Shirouzu, Y., Ohya, Y., Tsukamoto, Y., Yamamoto, H., Lee, K.-J., Okajima, H., Asonuma, K., Inomata, Y.
How to handle a huge portosystemic shunt in adult living donor liver transplantation with a small-for-size graft: Report of a case
Surgery Today, 39 (7), pp. 637-640.

Murokawa, T., Inomata, Y., Asonuma, K., Ogata, S., Tsukamoto, Y., Kwang-Jong, L., Takeichi, T., Yamamoto, H., Okajima, H.
Repair of huge incisional hernias intentionally made during infantile living donor liver transplantation
Journal of Pediatric Surgery, 44 (3), pp. e15-e18.

Nishimori, A., Okajima, H., Okumura, K., Yoneyama, T., Takeichi, T., Asonuma, K., Ikeda, O., Inomata, Y.
Living donor liver transplantation as a means of rescuing post-embolization hepatic failure in a patient with idiopathic intrahepatic arteriovenous malformation in the liver
Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery, 16 (3), pp. 382-385.

Furuhashi, S., Chikamoto, A., Tanaka, H., Horino, K., Takamori, H., Hirota, M., Okajima, H., Inomata, Y., Baba, H.
Successful treatment of portal hypertensive enteropathy resulting from portal vein obstruction after pancreatoduodenectomy: A case report [Japanese Source]
Japanese Journal of Gastroenterological Surgery, 42 (2), pp. 210-214.

Okajima, H., Ohya, Y., Lee, K.-J., Yamamoto, H., Asonuma, K., Nagaoki, Y., Ohama, K., Korogi, M., Anan, T., Hashiyama, M., Endo, F., Iyama, K., Inomata, Y.
Management of undifferentiated sarcoma of the liver including living donor liver transplantation as a backup procedure
Journal of Pediatric Surgery, 44 (2), pp. e33-e38.

【邦文論文】
非典型的な経過を辿った新生児期発症神経芽腫病期4Sの一症例
李光鐘、猪股裕紀洋、阿曽沼克弘、岡島英明、阿南正、橋山元浩、遠藤文夫
小児がん46巻3号 Page364-367

【腹腔鏡下胆嚢摘出術・生体部分肝移植術後胆管狭窄の原因と対策】肝移植後の胆管狭窄への対策 手術手技の工夫
阿曽沼克弘、林田信太郎、猪股裕紀洋
胆と膵30巻8号 Page877-882

膵頭十二指腸切除後の門脈圧亢進症に対して上腸間膜静脈分枝-下大静脈吻合術が奏効した1例
古橋聡、近本亮、田中洋、堀野敬、高森啓史、廣田昌彦、岡島英明、猪股裕紀洋、馬場秀夫
日本消化器外科学会雑誌42巻2号 Page210-214

肝未分化肉腫との鑑別が困難であった間葉性過誤腫の8歳女児例
李光鐘、塚本千佳、岡島英明、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋、猪山賢一(熊本大学 病理部)、水落建輝(久留米大学 小児科)
第38回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会、2009年2月28日、福岡

小腸移植待機中ヒルシュスプルング病類縁疾患症例の栄養管理
李光鐘、岡島英明、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋
第34回九州代謝栄養研究会、2009年3月7日、宮崎

生体肝移植ドナー胆管処理とレシピエントでの胆管胆管吻合
猪股裕紀洋、阿曽沼克弘、岡島英明、山本栄和、李光鐘、白水泰昌、塚本千佳、吉井大貴、西森史、大矢雄希、林田信太郎、須田博子、石河隆敏(熊本地域医療センター 外科)
第109回日本外科学会定期学術集会、2009年4月2-4日、福岡

大量胸水を伴い治療に難渋した縦隔リンパ管腫の新生児例
吉井大貴、岡島英明、塚本千佳、白水泰昌、李光鐘、山本栄和、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋、吉田史則(熊本大学 小児科)、岩井正憲(熊本大学 小児科)、三渕浩(熊本大学 小児科)、遠藤文夫(熊本大学 小児科)
第46回九州小児外科学会、2009年5月29日、久留米

肝移植実施施設における肝芽腫治療と肝移植の位置付け
李光鐘、吉井大貴、塚本千佳、山本栄和、岡島英明、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋
第46回日本小児外科学会学術集会、2009年6月1-3日、大阪

小児劇症肝不全に対する生体肝移植症例の検討
山本栄和、岡島英明、吉井大貴、塚本千佳、白水泰昌、李 光鐘、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋
第23回日本小児救急医学会、2009年6月19-20日、熊本

気道閉塞をきたした咽頭部異所性中枢神経系組織(heterotopic central nervous system tissue)の診断、治療に内視鏡が有効であった一例
成田泰子、李光鐘、岡島英明、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋、市原順子(熊本大学 小児科)、吉本順子(熊本大学 小児科)、岩井正憲(熊本大学 小児科)、三渕浩(熊本大学 小児科)、遠藤文夫(熊本大学 小児科)、村上大造(熊本大学 耳鼻咽喉科・頭頚部外科)、鮫島靖浩(熊本大学 耳鼻咽喉科・頭頚部外科)、湯本英二(熊本大学 耳鼻咽喉科・頭頚部外科)
第36回日本小児内視鏡研究会、2009年7月4日、富山

肝移植後におけるシロリムスの使用経験
阿曽沼克弘、武市卒之、山本栄和、李光鐘、成田泰子、橋本晋太朗、猪股裕紀洋
第27回日本肝移植研究会、2009年7月10-11日、静岡

生体肝移植ドナー手術におけるCチューブ、腹腔ドレーン留置の必要性の検討
山本栄和、武市卒之、李 光鐘、成田泰子、吉井大貴、橋本晋太朗、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋
第27回日本肝移植研究会、2009年7月10-11日、静岡

HBc抗体陽性ドナーからの生体肝移植術後14ヵ月にB型肝炎による劇症肝不全をきたした1例
大矢雄希、岡島英明、橋本晋太朗、吉井大貴、成田泰子、李光鐘、山本栄和、武市卒之、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋
第26回日本小児肝臓研究会、2009年7月18-19日、横浜

Clinicopathological study of explanted livers in transplantation for adult post-Kasai biliary atresia
Kwang-Jong Lee, Yukihiro Inomata, Katsuhiro Asonuma, Hideaki Okajima, Hidekazu Yamamoto, Yasumasa Shirouzu, Yukika Tsukamoto, Taiki Yoshii 14th ESOT Congress, Paris, August 30th - September 2nd, 2009

当科における生体肝移植術後早期拒絶反応発生率の検討
阿曽沼克弘、林田信太郎、武市卒之、山本栄和、李光鐘、成田泰子、橋本晋太朗、猪股裕紀洋
第45回日本移植学会、2009年9月16-18日、東京

当科における生体肝移植マージナルドナーの検討
山本栄和、武市卒之、李 光鐘、成田泰子、吉井大貴、橋本晋太朗、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋
第45回日本移植学会、2009年9月16-18日、東京

移植肝におけるレシピエント由来肝細胞のタンパク産生への影響の検討
大矢雄希、林田信太郎、須田博子、三村孝俊、阿曽沼克弘、猪股裕紀洋
第45回日本移植学会、2009年9月16-18日、東京

ウィルソン病に対する肝移植適応
大矢雄希、岡島英明、橋本晋太朗、成田泰子、李光鐘、山本栄和、武市卒之、阿曽沼克弘、松本志郎(熊本大学 小児科)、三渕浩(熊本大学 小児科)、遠藤文夫(熊本大学 小児科)、猪股裕紀洋
第36回日本小児栄養消化器肝臓学会、2009年10月10月9-11日、札幌

家族性アミロイドポリニューロパチーに対する肝移植後の問題点
大矢雄希
第2回熊本臓器移植フォーラム、2009年11月6日、熊本