肥後ダビンチ塾の講演会をeラーニングで受講出来るようになりました。
肥後ダビンチ塾では、年6回の講演会を開催致します。
ご都合によって参加できない方の為にeラーニングでの受講が可能となりました。
(熊本県神経難病診療専門医療職の認定には最低2回は会場での受講が必要です。)
学内の方はもちろん学外の医療従事者の方々もeラーニングを受講する事が可能です。
学内の方は職員番号とお名前のご登録が必要ですので、ご希望の場合はmailにてお知らせください。
学外の医療従事者の方で受講希望の方は下記のアカウント申込書をご記入頂き、mailにて送付下さい。
(1施設につき1つのアカウントを発行させていただき共有して頂きたいと考えておりますので、代表の方がご申請ください。 )
e-mail :junko4084@kuh.kumamoto-u.ac.jp

eラーニングの受講方法
eラーニングを受講されたら下記の書式にご記入の上、ご郵送下さい。
(下記の責任者名はアカウントを申請された代表者様のお名前ご捺印となります。)
eラーニング受講のご連絡PDF
eラーニング受講のご連絡word

講演会のテスト問題を公開致します。
講演会で行っております、テストの問題を公開致しますので、ご活用下さい。
第1回テスト(平成28年6月23日開催)

第2回テスト(平成28年8月25日開催)

第3回テスト(平成28年10月20日開催)

第4回テスト(平成28年12月8日開催)

第5回テスト(平成29年2月10日開催)

第6回テスト(平成29年3月23日開催)

第7回テスト(平成29年5月10日開催)

第8回テスト(平成29年7月12日開催)

第9回テスト(平成29年11月29日開催)

第10回テスト(平成30年1月17日開催)
