研究内容紹介

医療情報経営企画部での研究課題、成果を示します。

大学院医学教育部 分野名 : 医療情報医学分野

2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 |
2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 |
2021 | 2022 | 2023 |

2014年度研究内容

  1. 多彩な入出力インターフェイスを備えた電子医療記録装置の開発に関する研究(宇宿)
  2. 疾患感受性解析、糖尿病等疾患発症予測及びそれにかかわる統計解析に関する研究(宇宿)
  3. 漢方医学等の代替医療をより効果的に導入活用するための診療支援システム開発の研究(宇宿)
  4. 効果的臨床技能評価システム開発に関する研究(宇宿)
  5. 医療人養成教育のためのe-Learning環境構築に関する研究(宇宿)
  6. 院内がん登録、臨床研究等の診療関連登録、精度管理、情報利用、データ管理に関する研究(宇宿)
  7. 携帯情報端末の医療分野での応用に関する研究(宇宿、廣瀬)
  8. 人工膝関節置換術前後の歩行能と生活習慣病および認知症関連因子との関係について(廣瀬、宇宿)
  9. T1rhoマッピングとT2マッピングを用いた軟骨構造の生体内評価による変形性膝関節症に対する治療効果の検討(廣瀬)
  10. 関節リウマチに対する生物学的製剤の関節軟骨に及ぼす効果の検討(T1rhoマッピングとT2マッピングを用いたMRI評価)(廣瀬)
  11. 機械的ストレスの軟骨変性誘導における小胞体ストレスの発生と病態生理に関する研究(廣瀬)
  12. 変性関節軟骨細胞における小胞体ストレスの発生機序とその病態生理に関する研究(廣瀬)

2014年度研究実績

【英文論文】

  1. Hirose J, Taniwaki T, Fujimoto T, Okada T, Nakamura T, Okamoto N, Usuku K, Mizuta H. Predictive value of E-PASS and POSSUM systems for postoperative risk assessment of spinal surgery.J Neurosurg Spine. 2014 20(1):75-82.
  2. Uehara, Y., Hirose, J., Yamabe, S., Okamoto, N., Okada, T., Oyadomari, S., Mizuta, H. Endoplasmic reticulum stress-induced apoptosis contributes to articular cartilage degeneration via C/EBP homologous protein. Osteoarthritis Cartilage. 22 (7): 1007-1017, 2014.

【和文論文(原著論文、総説、著書、会議録など)】

  1. 宇宿 功市郎, 廣瀬 隼, 院内仮想サーバー経由の電子カルテ利用状況の解析, 医療情報学 (34 suppl.) 370-373, 2014年
  2. 宇宿 功市郎, 遠隔医療開発の最新事情 遠隔医療診断システム「XMIX」の開発運用と今後の医療機関への展開, 新医療 41巻12号 96-98,  2014年
  3. 宇宿 功市郎, 【真に医師の役に立つIT活用の新潮流】 診療・研究支援の力となるITとは 現場の医師の診療・研究等に貢献するIT環境の構築, 新医療 41巻3号 24-27, 2014年
  4. 本田 省二, 甲斐 豊, 平野 照之, 宇宿 功市郎, 渡邉 聖樹, 安東 由喜雄, 倉津 純一,  スマートフォンを用いた脳卒中遠隔医療態勢の構築 阿蘇モデル 脳卒中 36巻1号 別冊 16-22, 2014年
  5. 廣瀬隼, 西岡宏晃, 水田博志: 【スポーツ外傷・障害の画像評価:最新情報】 画像評価・応用の最前線 MRIによる関節軟骨の質的評価. 臨床スポーツ医学. 31巻4号 302-306, 2014年
  6. 西岡宏晃, 廣瀬隼, 水田博志: Vocabulary CTX-II. 整形外科. 65巻10号 1074, 2014年
  7. 今津研太郎 熊本からiOSで脳卒中患者を救う モバイル遠隔医療「XMIX」始動 MacFan 10月 34-35, 2014年

研究内容に関する連絡先

熊本大学病院 医療情報経営企画部

〒860-8556 熊本市中央区本荘1-1-1

Tel :096-373-5738

Fax :096-373-5738