- HOME
- 同門会
会長挨拶


今年は熊本にとっては大変な年になりました。4月14日、16日の地震は下から突き上げるような今までに経験したことのないような大きな揺れで大変な恐怖を覚えました。テレビのニュースで震源地の様子が報道されましたが、建物の崩壊、崖崩れ、橋や道路の崩壊等の目を覆うような惨状が映し出されていました。被災されました皆様にお見舞いを申し上げますとともに、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
気象庁の発表では大きな地震の後は少しずつ落ち着いてくるとのことでしたが、今回は14日、16日とたて続けて大きな地震があり、14日が前震、16日が本震と発表があり初めて前震と本震があるのを知りました。もう半年過ぎましたが余震が続いています。早く終息して欲しいものです。被災地ではまだまだ多くの倒壊した建物が残っています。早く復旧、復興が進むことを願っています。
大学では、篠原先生がご退任になり中山先生が教授に就任され2年近くたち、体制も固まり医局員の皆さんがおおいに頑張っておられるようで今後が非常に楽しみです。今年も多くの研修医が入局されました。医療人としての資質を高められるよう頑張ってください。同門会としても非常に嬉しいニュースがあります。昨年の10月、平木先生が福岡歯科大学の准教授として赴任されましたが、本年9月23日の福岡歯科大学の理事会で教授就任が承認され、めでたく教授に就任されました。今後は池邉先生とお二人で福岡歯科大学の口腔外科を背負っていかれます。ご活躍を祈念しています。篠原先生のもと熊本大学歯科口腔外科に在籍された3人の先生が教授に就任されました。同門の一人としてこんなに嬉しいことはありません。平木先生の教授就任の祝賀会を計画しています。改めてご案内いたしますので、同門の先生方、出席をよろしくお願いします。
お知らせ
-
2017.12.27
平成29年 同門会誌PDFを、下記の同門会資料集にアップしました
- 2017.09.28 平成29年熊本大学歯科口腔外科同門会 総会・講演会・懇親会のご案内