- HOME
- 診療

救急・総合診療部では、救急外来と総合診療外来を担当しています。
1.救急外来
救急・総合診療部スタッフ医師に加えて、専門診療科からの応援医師(診療助手)による2交代勤務で、365日24時間体制で救急患者の診療を行っています。救急隊からのホットラインには各勤務帯の当番医師が直接対応し患者受け入れの可否を決定します。対象は大学病院かかりつけの患者様のみならず初診の患者様も含めて、軽症から重症まで幅広い傷病に対応して初期診療を行い、必要に応じて専門診療科に紹介し専門的な治療をお願いしています。また、入院治療が必要な重症の患者様は、集中治療室(ICU)や高度治療室(HCU)に入室し専門的で高度な医療を行っています。
年度 | 救急患者数 | 救急車台数 |
---|---|---|
2018年度 | 3659人 | 1994台 |
2017年度 | 4449人 | 2585台 |
2016年度 | 5035人 | 2865台 |
2015年度 | 3448人 | 1698台 |
2014年度 | 3498人 | 1679台 |
2013年度 | 3199人 | 1580台 |
2012年度 | 3304人 | 1685台 |
2011年度 | 2840人 | 1378台 |
2010年度 | 2060人 | 1097台 |
2009年度 | 1962人 | 993台 |
2008年度 | 1501人 | 684台 |

2.総合診療外来
2014年4月より完全予約制で週5日の診療を行っています。対象は、原因不明の発熱や疼痛、検査値異常など、特定の専門診療科を選択することが困難な患者様や県内の医療機関からの紹介患者様です。これらの患者様は診療後、必要に応じて専門診療科への紹介や、しばらくの間、当科外来で診療継続を行うこともあります。
曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
担当医 | 谷口 | 松井・ 佐土原・ 笠岡 |
小山・高柳 | 谷口・佐土原 | 松井・高柳 |
年度 | 受診患者総数 | 初診患者数 |
---|---|---|
2017年度 | 932名 | 208名 |
2016年度 | 738名 | 193名 |
2015年度 | 932名 | 271名 |
2014年度 | 1159名 | 321名 |
2013年度 | 947名 | 285名 |
2012年度 | 994名 | 313名 |
2011年度 | 1021名 | 330名 |
2010年度 | 885名 | 396名 |

