卒後臨床研修プログラム冊子です。
令和6年度熊本大学病院群卒後臨床研修プログラムの詳細を掲載しております。ぜひご覧ください。
熊本大学病院群 卒後臨床研修プログラム 自由設計コース | プログラム番号 030729201 | 15名 |
---|---|---|
熊本大学病院群 卒後臨床研修プログラム 総合診療・地域医療特化コース | プログラム番号 030729202 | 2名 |
熊本大学病院群 卒後臨床研修プログラム 小児科・産婦人科特化コース | プログラム番号 030729203 | 4名 |
本院では令和4年度より自由設計コースを新設し、皆様のニーズに合わせた自由度の高い研修プログラムを組むことが可能となりました。大学病院と地域医療研修に加えて、最大3箇所まで協力型研修病院・施設での研修を行うことができます。また、総合診療や小児・産婦人科特化コースといった特徴あるコースを設けています。
初期研修で将来の目的を見つけ探求心を持つことが、医師としてのキャリア形成にはとても重要です。九州出身者を中心に多くの研修が研鑽し、初期臨床研修を通じて3年目の進路を見出しています。初期臨床研修から後期研修へのつながりもスムーズな熊本大学病院群プログラムで視野を広げ、将来につながる研修を目指してください。
※必修分野:内科(24週)、救急部門(12週以上)、外科・小児科・産婦人科・精神科(各4週以上)
※地域医療研修は2年目に指定の地域医療研修施設で実施
※いずれのコースも4週以上の外来研修を含む
24ヶ月
熊本大学病院12ヶ月以上+協力病院・施設(0ヶ月~最長12ヶ月) 自由選択 |
---|
内科(24週以上)、救急部門(12週以上)、外科・小児科・産婦人科・精神科(各4週以上)、地域医療(4週以上)、選択 |
24ヶ月
熊本大学病院 | 指定協力型臨床研修病院 |
---|---|
内科(24週以上)、救急部門(12週以上)、総合診療科(もしくは総合内科)(12週以上)、外科・小児科・産婦人科・精神科(各4週以上)、地域医療(12週以上)、選択 |
24ヶ月
熊本大学病院 |
---|
内科(24週以上)、救急部門(12週以上)、外科・産婦人科・精神科(各4週以上)、小児科(40週以上)、地域医療(4週以上)、選択 |
24ヶ月
熊本大学病院 |
---|
内科(24週以上)、救急部門(12週以上)、外科・小児科・精神科(各4週以上)、産婦人科(40週以上)、地域医療(4週以上)、選択 |
※令和6年度プログラム不参加
※※現時点での予定であり、変更となる可能性があります。